MENU

5月29日の誕生花|花言葉の由来、誕生日の有名人、何の日かも解説

5月29日の誕生花にはどんなものがある?

5月29日の誕生花にはどんなものがある?

5月29日の誕生花には、ナデシコとニゲラ、オダマキ、ノバラなどがあります。スイカズラ(ハニーサックル)は、日本の山にも生えているつる性の植物。花言葉は「友愛」と「愛の絆」です。ムラサキツメクサは赤クローバーとも呼ばれる花で、「豊潤」や「快活」の花言葉があります。

5月29日の誕生花:ナデシコ

5月29日の誕生花:ナデシコ

ナデシコの名は、花の撫でたくなるようなかわいらしさから付けられました。昔から日本人に愛されてきた花で、キキョウやハギ、フジバカマなどとともに秋の七草にもなっています。ナデシコの仲間は北半球の温帯域を中心に分布しており、日本にはシナノナデシコ・カワラナデシコ・ハマナデシコなどが植生しています。

ナデシコの花言葉

ナデシコの花言葉は、いつも愛して・無邪気・純粋な愛です。

ナデシコの「いつも愛して」と「無邪気」の花言葉は、愛らしい花の様子から付けられました。「純粋な愛」は、グリム童話の「ナデシコ」の物語が由来です。王子が自分を助けてくれた女性を花に変化させて持ち帰り、再び人間に戻して結婚したそうです。

ナデシコの英語の花言葉は「boldness(大胆)」です。色ごとにも花言葉があります。

  • 赤:pure and ardent love(純粋で燃えるような愛)
  • 白:talent(才能)、ingeniousness(器用)
  • ピンク:pure love(純粋な愛)

ナデシコが誕生花の日

ナデシコが誕生花の日は、5月3日5月29日・6月7日・7月15日・9月4日・11月10日・11月22日です

ナデシコの季節・開花時期

なでしこの開花時期は6〜9月で、最盛期は6〜7月です。花が咲いてからは5〜7日ほど保ちます。

5月29日の誕生花:ニゲラ

5月27日の誕生花:ニゲラ

ニゲラは細い針のような葉の中に花を咲かせる、幻想的な雰囲気をもっています。ドイツではニゲラを「緑の中の処女」、フランスでは「青ひげ」や「ヴィーナスの髪」と呼んでいるそうです。また、英語ではNigella(ニゲラ)以外に、Devil-in-a-bush(茂みの中の悪魔)の別名もあります。日本には江戸時代末期に入ってきた花で、「黒種草(クロタネソウ)」とも呼ばれています。ニゲラの黒い種は、インド料理では香辛料として使われています。

ニゲラの花言葉

ニゲラの花言葉は「ひそかな喜び」と「当惑」です。

ニゲラの英語の別名は「Love-in-a-mist(霧のなかの恋)」です。「当惑」の花言葉は、これにちなんで付けられたといわれています。

ニゲラの英語の花言葉は「perplexity(当惑)」です。

ニゲラが誕生花の日

ニゲラが誕生花の日は3月8日3月31日4月21日5月29日です。

ニゲラの季節・開花時期

ニゲラの開花時期は4〜7月で、花が咲いてからは3〜5日ほど保ちます。市場には、5〜6月に多く出回ります。ニゲラは個性的で素朴な花なので、キンギョソウやアガパンサス、ラベンダーなどの野の花の雰囲気をもつ花との寄せ植えがおすすめです。日当たりがよく乾燥している場所が適しており、寒さには強い特徴があります。

5月27日の誕生花:オダマキ

5月27日の誕生花:オダマキ

オダマキの仲間は世界に70種類ほど確認されています。日本の山地や高山には青紫色の「ミヤマオダマキ」と、紫褐色の「ヤマオダマキ」が分布しています。一般的に市場で出回っているのは「セイヨウオダマキ」を改良した品種で、花の形や色などは多種多様です。赤や紫色の部分はガク(萼)であり、内側の白い部分が花びらになっています。

オダマキの花言葉

オダマキの花言葉は「愚か」です。色別にも花言葉があります。

  • 赤:心配して震えている
  • 紫:勝利への決意
  • 白:あの方が気がかり

オダマキの英語名の「Columbine(コランバイン)」とは、ヨーロッパの道化芝居に出てくる娘の名です。オダマキの花が、その娘がもつ杯に似ていることが由来しています。「愚か」の花言葉は、その芝居に登場する道化から付けられました。

また、紫のオダマキの花言葉「勝利への決意」は、オダマキの葉をライオンが食べるのを見て、ヨーロッパでは力のある植物と信じられていることからです。両手に葉をこすりつけると、勇気が出るといわれているそうです。

オダマキの英語の花言葉は「folly(愚か)」です。赤いオダマキには「anxious and trembling(心配して震えている)」、紫には「resolved to win(勝利への決意)」の花言葉もあります。

オダマキが誕生花の日

オダマキが誕生花の日は5月29日です。5月14日は紫、6月2日は赤いオダマキが誕生花になっています。

オダマキの季節・開花時期

オダマキの開花時期は5〜6月で、花は咲いてから4〜5日ほど保ちます。

5月29日生まれの偉人・有名人

5月29日生まれの偉人・有名人

5月29日生まれの偉人と有名人を紹介します。

  • チャールズ2世(イングランド王、1630年)
  • 野口雨情(詩人・作詞家、1882年)
  • ジョン・F・ケネディ(第35代アメリカ合衆国大統領、1917年)
  • 芦屋雁之助(俳優・脚本家・演出家、1931年)
  • 美空ひばり(歌手、1937年)

5月29日は何の日?

5月29日は何の日?

5月29日には「5」と「29」の語呂合わせで制定された記念日があります。全国こんにゃく協同組合連合会による「こんにゃくの日」と全国呉服小売組合総連合会による「呉服の日」、株式会社ヒューモニーによる「幸福の日」などです。

まとめ

大事な人に花を贈るとき、花言葉にもこだわって用意したいと思われる方もいるのでは?花の種類や色によってもそれぞれ違う花言葉が付けられていますから、記念日や季節のイベントで用いるときに参考にしてみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!