MENU

4月27日の誕生花|花言葉の由来、誕生日の有名人、何の日かも解説

4月27日の誕生花:アカシア

4月27日の誕生花:アカシア

アカシアは、マメ科ネムノキ亜科アカシア属の花です。原産地はオーストラリアやアフリカなど、温帯や熱帯地域に生息しています。アカシアは多くの種類があり、その数は1000以上にもなります。黄色い花の他にもオレンジ色の花を咲かせる種類もあります。木の大きさも1〜2mの低木のものから20m以上まで成長する大きな木までさまざまです。耐寒性に優れていますが、暑さにも強い生命力のある花です。

アカシアに似た花で、ミモザがあります。アカシアとミモザは同じ花ではなく、違う植物です。ミモザは、マメ科オジギソウ属です。葉に触れるとお辞儀をするのが特徴で、アカシアは葉に触れてもお辞儀しません。

アカシアの花言葉

アカシアの花言葉は、優雅・堅実・友情・気まぐれな恋・豊かな感受性などです。また、花の色別にも花言葉がつけられています。黄色の花のアカシアの花言葉は秘密の恋、オレンジ色の花言葉はエレガンスです。

アカシアの花言葉の秘密の恋の由来は、オーストラリアのアボリジニ民族が、愛の告白をするときに使った花からきているようです。また、優雅や豊かな感受性などは、黄色いアカシアの花が丸くボンボンのように咲いている姿からつけられたのでしょう。

アカシアが誕生花の日

アカシアの誕生花は4月9日のほか、2月25日もあります。

アカシアの季節・開花時期

アカシアは春から初夏にかけて咲く花です。開花時期は3~6月ごろです。丸い黄色い花がボンボンのように咲くものや、枝を覆うように咲くものなど種類によって咲き方も違います。

4月27日の誕生花:スイレン(睡蓮)

4月27日の誕生花:睡蓮

睡蓮はスイレン科スイレン属の花です。世界の熱帯~温帯地域で自生しています。水面に咲くピンクや白、黄色、紫など色とりどりの花はとても美しいですね。

同じように水面で咲く蓮の花と混同されがちですが、睡蓮は花が水面近くで咲き、蓮は水面よりも高い位置で咲きます。また睡蓮の葉の形は、切れ込みがあって艶がありますが、蓮の葉は丸くて切れ込みはなく艶のないマットな葉です。睡蓮と蓮は花の咲き方と葉の形で見分けましょう。

睡蓮は日中に花を咲かせ、夕方になると閉じてしまいます。夕方に「睡る」ことから睡蓮という名前がついたそうです。

スイレン(睡蓮)の花言葉

睡蓮の花言葉は、信頼・信仰・清純な心・清浄などです。また、花の色によってそれぞれ花言葉がついています。ピンクの睡蓮の花言葉は信頼、白のスイレンの花言葉は純粋・潔白、黄色のスイレンの花言葉は優しさ・甘美となっています。

睡蓮の花言葉の信仰の由来は、古代のエジプトに遡ります。エジプトでは朝花が開いて夕方に閉じる睡蓮を太陽のシンボルしていました。エジプトの神話や装飾用品などにも睡蓮が多く使われています。信仰という花言葉は、人々が睡蓮を太陽のシンボルとして大切にしていたところからついたそうです。

睡蓮の西洋の花言葉は、purity of heart(清らかな心)です。

スイレン(睡蓮)が誕生花の日

睡蓮が誕生花の日は4月27日の他に7月7日と7月24日があります。また黄色い睡蓮は5月8日が誕生花の日です。

スイレン(睡蓮)の季節・開花時期

睡蓮の季節は夏です。開花時期は5~10月で最盛期は7月です。花は咲いてから3~5日ほど楽しめます。

4月27日の誕生花:シャガ

4月27日の誕生花:シャガ

シャガはアヤメ科・アヤメ属の花です。原産地は日本や中国です。4~5cmほどの白い花や、淡い青や紫色にオレンジの入った花などの色があります。湿地帯で自生しているものもあり、高さは30~70cmほどまで成長し、淡い色の花を咲かせます。

シャガはヒオウギの漢字「射干」を音読みしてつけられたといわれています。シャガは朝咲いて夕方には閉じてしまいますが、開花時期にはどんどん次の花が咲くので毎日楽しめます。

また、シャガは花は咲きますが、種ができない三倍体という種類です。タネの代わりに地下の茎から新しい芽を出して繁殖していきます。シャガの根の部分には毒があり、触ると下痢や嘔吐など胃腸炎の症状が出るので触れないようにしましょう。

シャガよりも背丈が小さく、花も小ぶりなヒメシャガという種類もあります。ヒメシャガは、開花時期が5〜6月と、シャガより少し遅く種ができます。

シャガの花言葉

シャガの花言葉は、決心・私を認めて・友人が多い・反抗などです。

シャガの花言葉の友人が多いは、種ではなく根茎から次の芽を出すところからつけられています。また反抗は、日陰で花を咲かせるところや葉の鋭い形などが由来でつけられたといわれています。

シャガの西洋の花言葉はないようです。英語の花名はCrested irisやFringed irisで、Crested (トサカ)やFringed(フリンジ)のついたなどの形容詞がついています。

シャガが誕生花の日

シャガの誕生花の日は、4月27日だけです。

シャガの季節・開花時期

シャガの季節は春です。開花時期は4~5月です。

4月27日生まれの偉人・有名人

4月27日生まれの偉人・有名人

4月27日生まれの有名人は、さまざまなジャンルで活躍されている方がいます。女優鈴木杏が1987年生まれ、俳優の加藤雅也が1963年生まれ、プロ野球選手の鈴木尚広が1978年生まれ、スキージャンプの選手船木和喜が1975年生まれ、アナウンサーの宮根誠司が1963年生まれなどとなっています。

4月27日は何の日?

4月27日は何の日?

4月27日は「哲学の日」です。ギリシアの哲学者ソクラテスが権力者から死刑宣告を受けたものの、紀元前399年4月27日に毒を飲んで亡くなった日であるため哲学の日と制定されました。また、ソクラテスの妻クサンティッペが悪妻であったと評判だったことから「悪妻の日」にもなっています。

また語呂合わせで、「絆の日」にもなっています。幸せをつなぐ(427)、絆を忘れない(きずな27)から制定されているんですね。また4月はワスレナグサが見頃ということもあるようです。

まとめ

4月27日の誕生花は、アカシア・睡蓮・シャガがあります。どの花も、美しく存在感のある花で、野草として私たちに馴染みの深いものもあります。花言葉にはネガティブな意味の言葉もあるので、誕生花を贈るときには花言葉もぜひチェックしてから選んでくださいね。

よかったらシェアしてね!