MENU

スタンド花をライブ会場へ贈りたい!心のこもったデザインの選び方

ライブ会場に花を贈るなら、デザインや色に差をつけて、他の花よりも多くの注目を集めたいものです。ライブ会場にふさわしく一際目立つスタンド花は、どのように選べばよいのでしょうか。ライブ会場に花を贈る際のポイントや選び方を紹介します。

コンサート会場、ライブハウスに花を贈る場合

スタンド花とは、専用の台座に花を飾ってアレンジする、デザイン性の高いフラワーギフトです。コンサート会場やライブハウスでは会場の雰囲気を盛り上げ、見る人の気持ちを明るくしてくれるでしょう。

また、贈られたスタンド花の数は、人気のバロメーターともいわれています。ホールや出入り口にたくさんのスタンド花が並べば演者のモチベーションもアップし、ライブにも一層力がはいるのではないでしょうか。

「自分もスタンド花を贈ってみようかな」と思った人は、きちんと飾ってもらえるよう、いくつかの点に注意して花を贈らねばなりません。コンサート会場やライブハウスに花を贈る際に確認しておきたい、ポイントや注意点を紹介します。

まずは会場の規定を確認

スタンド花を贈る際、最も重要なのが『会場の規定を確認すること』です。贈り物に関する規定は、会場ごとに異なります。たとえ同じアーティストやアイドルに贈る場合でも、規定については都度、確認することをおすすめします。

確認しておきたい項目については後述しますが、必ずはじめに聞いておきたいのが「花を贈ってもよいか」ということです。

会場のサイズやレイアウトによっては『スタンド花の受付不可』というところもあるため、ここは確実に把握しておきましょう。

搬入可能なサイズ・日時をチェック

「スタンド花を贈ってもよい」とわかったら、次に確認したいのが搬入可能なサイズと納品・回収日時です。

たとえ花を贈ってもよいといわれても、会場によっては受け入れ可能なサイズが厳密に指定されている場合があります。サイズが守られていないと受け取り拒否されるおそれもあるので、十分に注意してくださいね。

花の受付時間を定めている会場では、5分の遅れも許されないことがあります。搬入可能な時間をきちんと確認し、不都合のない時間に配達してもらいましょう。

またその際は、同時に回収時間についても聞いておきましょう。スタンド花を残すと会場に迷惑がかかるため、公演終了後はすみやかに回収してもらいましょう。

楽屋花や楽屋見舞いの場合

コンサートやライブが行われる会場がスタンド花不可の際は、スタンド花を贈るのを控え、楽屋花や楽屋見舞いとして『アレンジメント』を贈るとよいでしょう。

アレンジメントとは一般的に、カゴなどに吸水性のスポンジを入れ、それに花を挿したものを指します。スタンド花よりも小ぶりで飾りやすく、手間がかからないことがメリットです。

大き目のアレンジメントや胡蝶蘭を使ったアレンジメントを選べば、スタンド花に負けない豪華なフラワーギフトとなるでしょう。

立て札を添えよう

スタンド花に付随する立て札は、『誰が誰に贈った物なのか』を一目で教えてくれます。スタンド花を注文すると無料でつけてくれるケースがほとんどなので、有効に活用しましょう。

基本の書き方

コンサート会場やライブハウスにスタンド花を贈る場合は、誰が誰にのほかにも『公演タイトル』も記載しましょう。どんなコンサートやライブにもツアータイトルはついているはずですから、それを記入しておけば問題ありません。

また、応援しているアーティストやアイドルがグループの場合は、どのメンバー宛に贈りたいのか、個人名まできちんと記入しておきましょう。

立て札の文面は、『祝○○〇〇(公演名)ご出演』『○○○○様(贈る相手の名前)』『○○○○(贈り主の名前)』という形式が一般的です。

応援の気持ちを込めて花を贈るのですから、贈る相手や公演名は正確に記入し、カタカナ・英数字などにも注意しましょう。

連名の場合

贈り主以外の名前を立て札に加えたり、『ファン一同』などと書いたりする場合は、注文時のフォームで指定しておきます。記入場所は注文フォームに指定されているはずなので、指定通りに各人の名前またはファン一同などと入力するとよいでしょう。

その際、名前ごとにスペースやコンマを入れて区切っておくと、注文を受ける側も分かりやすくなります。誤字や名前間違いのトラブルを防げるので、明確に区切っておきましょう。

ただし、どの業者を利用したとしても、入力文字数には制限があります。連名の数が多く「入らない」と思ったら、ニックネームにしたり名のみしたりするなどの工夫をし、文字数を超えないようにしましょう。

また、大勢でお金を出し合って花を贈るなら、『ファン一同』などとまとめることをおすすめします。個人名を長く連ねるよりもすっきりし、見栄えもよくなるでしょう。

メッセージカードをつける場合

「プライベートなお祝いの言葉を述べたい」「長文メッセージを加えたい」という人は、立て札とは別にメッセージカードを添えてはいかがでしょうか。

ただし、長文でもよいとはいえ、立て札と同様に文字数制限があります。限られた言葉で思いをきちんと伝えられるよう、言葉の選び方には十分注意しましょう。

また、メッセージ内容に決まりがないとはいえ、目的はライブ開催を祝うことです。公演開催のお祝いや、公演の成功を祈る言葉は、必ず入れておきたいところですね。

考えられるトラブルを知っておこう

コンサート会場やライブハウスに花を贈るのは、一般家庭に花を贈るのとは勝手がちがいます。時には思いがけないトラブルに出くわすこともあり、対応に困ることもあるかもしれません。

人が多く集まる会場やライブハウスに花を贈る際、どんなトラブルが考えられるのでしょうか。

会場の受け取り拒否

スタンド花を贈る際よくあるのが、劇場や主催者による受け取り拒否です。せっかく贈った花を確実受け取ってもらえるよう、以下の事に注意しましょう。

  • 事前に主催者側の許可を取り、担当者名も控える
  • きちんと回収する旨伝える

事前に主催者側に許可を得た場合は、担当者の名前を控えておくとスムーズです。拒否された場合は応対してくれた担当者の名前を出し、「許可を受けた」と交渉してみましょう。

また、公演終了後は確実に花を回収する旨を伝えておくと、会場側も安心します。花の放置に困っている主催者は多いため、花の回収を確約することで、受け取り拒否を免れる場合もあります。

装飾品の持ち帰り

スタンド花に装飾品をつけた場合、回収時にはなくなっていることがあります。

装飾品とは、スタンド花に付随したぬいぐるみや小物、バルーンなどです。こうした装飾品はスタンド花の見栄えをアップし華やかに見せてくれますが、人目をひくぶんトラブルも発生しがちです。

かわいい物・綺麗な物は、持ち去り被害によって紛失する可能性があると承知しておきましょう。

1 2 3
よかったらシェアしてね!