MENU

観葉植物の簡単なお手入れ方法。忙しい人も育てやすい植物をご紹介

また、葉部分はまっすぐに上へと立ち上がるため、横に広がってバランスが崩れるというようなこともないのです。

剪定の手間をかけなくても美しい見た目を保ってくれるため、剪定の自信がない、できるだけ手間をかけたくないという人でも、安心して育てられます。

サンスベリア 4号 トラノオ プラスチック鉢

HitoHana ¥3,300(税込)

#送料無料 #ラッピング無料 #立札・メッセージカード無料 #請求書発行可 #配送前写真無料 #お届け後7日間 枯れ/痛み保証

タイミングが来たら植え替えをする

剪定と同様に、観葉植物の成長に合わせて行いたいのが『植え替え』です。観葉植物の大きさに対し、鉢の大きさが小さすぎる場合、内部で根が行き場を失ってしまいます。

その結果、せっかく水やりをしてもうまく吸収できず、株全体が徐々に弱ってしまうのです。これを『根詰まり』といいます。

必要なタイミングでスムーズに植え替えをするために、植え替えについての基本的な知識を身に付けておきましょう。

最低限のガーデニング用品があればOK

まずは、植え替えに必要な道具から準備していきましょう。

  • 新しい鉢(それまでの鉢よりも一回り大きいもの)
  • 土(培養土など、それまで使用していたものとできるだけ同じ種類のものが良い)
  • 鉢底用ネット
  • 鉢底石
  • スコップ
  • じょうろ

観葉植物の植え替えに、特別な道具は必要ありません。家庭にあるものを利用しながら気軽に挑戦してみましょう。

植え替え方法

鉢の底穴から根が出てきたら、それが植え替えのサインです。鉢の内部で根詰まりを起こしつつある状態と考えられるため、できるだけ早く植え替えをしてあげましょう。

ここで、観葉植物の植え替えの具体的な手順を紹介します。

鉢底用ネット、鉢底石を新しい鉢に敷く

まず、新しく用意した鉢に鉢底用ネットを敷き、その上に鉢底石を入れます。鉢底石の量は、鉢の深さの1/5~1/6くらいが目安です。さらに、その上から軽く土をかぶせておきましょう。

続いて、古い鉢から観葉植物を引き抜きます。このとき、場合によってはうまく引き抜けないかもしれません。そんなときは、ビニール製の鉢であればハサミで切る、陶器鉢ならば思い切って割ってしまいましょう。

無事中身を取り出せたら、根のまわりの土を1/3ほど落とします。このとき、元気な根を切ってしまわないように注意しましょう。

新しい鉢に植物を入れる

新しい鉢に、観葉植物を入れ、鉢の中に土を足していきます。土の中を棒で刺しながら足していくと、隅々まで土を行き渡らせられます。

植え替えが終わったら、すぐに水やりをします。根まで水が届くよう、株元に向けてたっぷりと水を注ぎましょう。なお、水やりのあとはしっかりと水を切ることも忘れないようにしてください。

寒さに強く、お手入れが楽な観葉植物

冬場の温度管理を簡単に済ませるための手段として、もともと寒さに強いタイプの観葉植物を選ぶという方法もあります。

おすすめの種類について紹介していきましょう。

トックリラン

噴水のように広がる細く繊細な葉が印象的な『トックリラン』は、その見た目から『ポニーテール』の名でも親しまれています。

トックリランの名前の由来でもある、幹の付け根にある徳利型の丸い膨らみは、水を貯めておくための場所です。自分自身のなかに水を貯えられるため、乾燥に強いという特徴があります。

トックリランを育てる適温は15~20℃ですが、耐寒性があるため、過度な心配はいりません。なかには屋外で越冬する株もありますが、念のため冬の間は室内の明るい場所に置くと安心です。

シュロチク

独特のエキゾチックな雰囲気を持つ『シュロチク』は、個性的なインテリアとして広く人気を集める観葉植物です。耐陰性、耐寒性がある種類のため、あれこれとお世話をしなくても丈夫に育ちます。

ただし、乾燥にはやや弱く、水不足やエアコンの風などで葉先にダメージを負ってしまうことが少なくありません。日々の葉水のほか、春から秋にかけての成長期にはたっぷりと水を与えましょう。

日陰でも育つ、お手入れが楽な観葉植物

観葉植物を元気に育てるには、適度に日光に当てるのも大切な条件です。しかし、集合住宅などで管理する場合、ちょうど良い日当たりを確保できないこともあるでしょう。

ここでは、日陰でも育てられる観葉植物を紹介していきます。

アグラオネマ

『アグラオネマ』は、まるで1枚1枚の葉に迷彩柄を描き込んだかのような、独特の葉模様が特徴のサトイモ科の観葉植物です。冬場でも10℃以上の気温を必要とする種類ですが、日陰には強いため、室内での管理であれば問題なく育てられるでしょう。

種類によって葉模様や色味が変わるため、好みに合わせて選べるのもうれしいポイントです。また、適切な育て方をしていると、小さな白い花を咲かせることもあります。

オキシカルジューム

艶やかなハート型の葉を持つ『オキシカルジューム』は、『ヒメカズラ』の名でも知られるサトイモ科の常緑蔓性植物です。耐陰性があり、室内での管理に適しています。10℃以上で越冬可能なので、冬場でも特別な温度管理は必要ありません。

ただし、多湿を好みますので、土の表面が乾いたらたっぷり水を与えてください。葉水をするのもおすすめです。

つるを長く伸ばして成長する姿は力強く、インテリアや好みに合わせた自由なデザインを楽しめるでしょう。

お手入れ不要の観葉植物は?

日々を忙しく過ごしている人のなかには、観葉植物を部屋に置きたいと思いつつも、水やりなどの世話をする自信も余裕もないという人は少なくないようです。

そんな人は、お手入れ不要の便利な人工観葉植物を利用してみましょう。特長やおもな種類を紹介します。

人工観葉植物はお手入れいらずで楽しめる

『フェイクグリーン』とも呼ばれる人工観葉植物は、人の手によって本物そっくりに作られた観葉植物をいいます。

素材の多くは布やプラスチックですが、幹など、その一部に実際の木を使用しているものもあります。

1 2 3
よかったらシェアしてね!