MENU

プリザーブドフラワーでギフトをおしゃれに。人気の理由もご紹介

誕生日や結婚祝いなど、特別な日のギフトとして人気のプリザーブドフラワーですが、その魅力はどんなところにあるのでしょうか。生花との違いや保存のコツ、おすすめのオンラインショップなど、プリザーブドフラワーについて幅広く紹介します。

プリザーブドフラワーとは

プリザーブドフラワーは、『いつまでも美しい花』『枯れない花』などと例えられる新しいタイプのお花です。

お祝い事のプレゼントとしても定番となりつつありますが、生花と比べてどんなところに人気のポイントがあるのでしょうか。まずはプリザーブドフラワーの基本的な仕組みからチェックしていきましょう。

長期保存できるように加工された花

プリザーブドフラワーは、生花の美しさを長期間楽しめる魔法のようなお花です。

一般的な生花はきれいな状態を短期間しか保てませんが、プリザーブドフラワーは生花を特殊な保存液を使って加工しているため、生花の質感やみずみずしさを数年に渡って保つことができます。

美しい状態を保てる期間は一般的に2~3年ほどで、管理状態がよければ約10年、美しい状態を保てることがあります。

生花と見間違うような美しさ

プリザーブドフラワーは造花やドライフラワーと違い、生花と見間違うほどの美しさを誇ります。色の鮮やかさやみずみずしさなど、質感のリアリティーも生花そのままです。

また、生花のアレンジと比べてデザインに幅があるところも喜ばれています。

生花にはないおしゃれな色が楽しめる

本物の生花にはない色合いを生みだせることも、プリザーブドフラワーの魅力の1つです。プリザーブドフラワーは加工の過程で水分と本来の色を抜き、そこに新しい色を着色します。

生花では実現できないおしゃれな色合いも表現できるため、お花好きの人にとっても新鮮なプレゼントになるでしょう。

プレゼントにおすすめの理由とは

プリザーブドフラワーは、プレゼントとしてなぜ人気を集めているのでしょうか。プリザーブドフラワーならではのメリットにフォーカスをあてて探ってみましょう。

花粉や生花特有の香りがない

プリザーブドフラワーは、加工の過程で生花の花粉がなくなります。花粉症などのアレルギーがある人にも気兼ねなく贈ることができるため、お見舞いの品としても好評です。

また、プリザーブドフラワーは生花特有の香りもないので、病室などに置いても体調が悪い人に負担をかける心配がありません

水やりなどの手間がかからない

生花と違い、日々のお手入れの手間がかからないところもプリザーブドフラワーの人気のポイントです。

プリザーブドフラワーは水が一切不要なので、花の世話などが不慣れな人でも簡単に管理できます。忙しいOLや主婦の人へのプレゼントにもピッタリです。また、枯れた時の後始末も必要ありません。

ただしプリザーブドフラワーは直射日光と湿気に弱いので、置き場所には十分気をつけるようにしましょう。

プリザーブドフラワーを記念日のギフトに

プリザーブドフラワーをギフトに選ぶメリットをおさえたところで、ここからは出産祝いや誕生日など、シーン別にプリザーブドフラワーの贈り方を紹介します。

結婚や出産祝いにおしゃれなデザインで

結婚や出産祝いにプリザーブドフラワーをプレゼントするなら、おしゃれなデザインで日常使いできるものがおすすめです。

きれいなアレンジメントのみのプレゼントも素敵ですが、写真立てや時計とセットになったアレンジを選べば、お部屋のインテリアとしても長く使ってもらえます。

新郎・新婦の名前や記念日を入れて贈れば、より喜ばれる贈り物になるでしょう。

また、出産祝いには『玄関に飾ると幸運を運んでくる』といわれるベビーシューズがおすすめです。

花粉などのアレルギー物質がないので赤ちゃんに優しく、ちょこんと可愛らしいアレンジがママにとっての日々の癒しになりますね。

誕生日や母の日にメッセージを添えて

誕生日や母の日には、オリジナルのメッセージを添えてプレゼントするのはいかかでしょうか。メッセージカードはもちろん、最近では花びらに直接プリントできるサービスも人気を集めています。

プリザーブドフラワーは2~3年は美しい状態のままなので、来年の誕生日・母の日までずっと気持ちを伝え続けることができます。お手入れも不要なため、仕事や家事で忙しい人へのプレゼントにもピッタリです。

敬老の日や長寿のお祝いには和風アレンジも

敬老の日や還暦などの長寿のお祝いには、シックで落ち着いた和風のプリザーブドフラワーアレンジを贈ってみてください。

日本人の心に響く風情あるデザインが多いので、シニア世代の人にもきっと喜ばれるでしょう。花器にこだわったアレンジを選べば、和室だけでなく洋室にもよくマッチしてくれます。

プリザーブドフラワーを贈る際に、どのお花でアレンジしたらよいか迷った方はこちらの記事をどうぞ。プリザーブドフラワーに向いている花材をご紹介しています。

プリザーブドフラワーの保管方法

プリザーブドフラワーはフランス発祥のお花なので、湿気の多い日本で育てるには細やかな管理が必要です。美しい状態をより長く楽しめるように、プリザーブドフラワーの保管方法のコツを紹介します。

高温多湿や極端な乾燥をさける

プリザーブドフラワーにとって最適な環境は、室温15~25度、湿度55%以下で、直射日光の当たらない場所です。

温度や湿度が高い場所だと、花びらや葉っぱから着色液が液もれしたり、カビが発生したりする場合があります。風呂場やキッチンなど湿度が高くなる場所に設置したり、生花と一緒に飾るのはNGです。

特に、梅雨の時期には除湿剤を使用するなど、必要に応じて湿気対策を行うとよいでしょう。また、温度変化にも弱いので、10度以上の急激な温度変化も避ける必要があります。

高温多湿な場所はもちろん、湿度が20%を下回る極端な乾燥にも注意が必要です。花びらにひびが入ったり、形が小さくなったりなどのトラブルの原因となります。

エアコンや空調などの風が直接当たらない場所に設置するよう心がけましょう。

直射日光は色あせの原因になる

プリザーブドフラワーにとって直射日光は天敵です。色あせの原因となるので、窓辺などの紫外線の強い場所、スポットライトの当たる場所には設置しないように気をつけましょう。

1 2
よかったらシェアしてね!