MENU

プリザーブドフラワーの緑系の花は?種類やデザインを紹介

緑色のアジサイは『アナベル』が有名ですが、プリザーブドフラワーでは、ミントグリーン・アップルグリーン・ライトグリーン・クリアグリーンなど微妙な色のニュアンスが楽しめるのがメリットです。

なお、アジサイは『移り気』という花言葉がありますが、小さな花がたくさん集まっていることから『団らん』をイメージする花ともいわれています。

緑系のプリザーブドフラワーが選ばれる理由

緑系のプリザーブドフラワーが、性別や年齢を問わず好まれる理由は何でしょうか。それは、緑色が持つ効果や他の色との相性のよさに関係があります。

リラックス効果が得られる色

緑色は、暑さも寒さも感じさせない『中性色』です。色からは、やすらぎ・安全・爽やか・穏やかといったプラスのイメージが連想されますね。また、希望、幸福といった印象を持つ人もいるでしょう。

グリーンには、目の疲れを癒したり、緊張をほぐしたりというリラックス効果や鎮静効果があることがわかっています。

グリーンのプリザーブドフラワーは、多忙な毎日を送る人にとっての『癒しのアイテム』になるはずです。

他の色と組み合わせやすい

緑色は、寒色系にも暖色系にも違和感なくマッチします。青系や黄色系は特に組み合わせやすいでしょう。

一方、緑の対極にある赤系を使うときは、色の彩度や明度を統一することがポイントです。淡い緑と淡い赤(ピンク)の組み合わせは、優しく可愛らしい印象になるので、多くのアレンジに使用されています。

緑のプリザーブドフラワーの人気デザイン

緑はどんな色とも相性がよく、かつナチュラルさが演出できるので、さまざまなアレンジメントに使用されています。グリーンのよさが生きる人気のデザインをいくつか紹介しましょう。

緑のバラの花束

プリザーブドフラワーは、花首のみを使うのが一般的でしたが、最近は花・茎・葉が全て付いた1本まるごとのプリザーブドフラワーが出ています。

生花と同じように好きな本数を束にできるので、特別な日の贈り物にぴったりでしょう。バラの花束は、ピンクや赤、白が定番なので、緑は人と被りたくない人におすすめです。

誰からも好まれるヒーリングカラーなので、色選びに迷ったときに選ぶのもよいですね。緑のバラには『あなたは希望をもちえる』『穏やか』という花言葉がありますので、恋人以外の人にもプレゼントできるでしょう。

同じ色で統一してもよいですが、グラデーションにするとより華やかになります。

緑と白のアレンジ

緑と白の組み合わせはフレッシュで爽やかな印象ながら、華やかさも感じられるのが魅力です。

花をギュッと敷き詰めたフラワーボックスや、豪華なフラワーバスケット、ドーム型、ケース入りなど、プリザーブドフラワーのアレンジメントは、生花では難しいような器や素材と組み合わせることができます。

グリーンリース

リースは『永遠』の象徴で「永遠に幸せが続くように」という意味を含んでいます。

結婚祝いや誕生日には、相手の幸せを願ってグリーンリースを贈ってみましょう。緑の花や植物をあしらったグリーンリースは、『調和』をイメージさせ、人を迎える玄関やリビングに飾るのに最適です。

グラデーションが美しい緑のアジサイに、白・紫・ピンク・ブルーの小花を加えると、優しい雰囲気に仕上がります。

フレッシュな感じを出したいときは、葉ものや観葉植物などを多用したグリーンリースがおすすめです。

グリーンポット

緑のプリザーブドフラワーをポット入れるアレンジも素敵です。花が生けられているようなナチュラルさが感じられます。

ポットの形状や素材は、アンティーク感のあるブリキ製のものや、クラシカルな白い陶器製などさまざまです。

最近は、『枯れない観葉植物』といわれる観葉植物の『プリザーブドグリーン』も人気があります。水やりや手入れが不要なので、1人暮らしの友人や男性へのプレゼントにしたいですね。

ポトスやアジアンタム、ラスカスなどを、てのひらサイズのポットに入れて、たくさん揃えてディスプレイすると素敵です。

まとめ

癒しや、やすらぎをもたらしてくれる緑色のプリザーブドフラワーは、年齢・性別を問わず喜ばれるギフトといえるでしょう。

他の色と組み合わせて華やかに演出してもよし、緑のみのグラデーションにするのもよし、アイデアはさまざまです。自宅でも簡単に作れるので、身近な花材を使って挑戦してみてはいかがでしょうか。

1 2
よかったらシェアしてね!